218 Guitras Top Page
218 Guitars

Martin 000-42 Authentic 1939

¥1,780,000-(税込)
極僅かな本数のみ製造された戦前のオリジナルモデルを現代の素材/技術により再現したMartin 000-42 Authentic 1939、使用感が少なく外観&演奏性共にコンディションの良い2016年製中古品です。

経年による変化を再現するVTS加工が施されたアディロンダックスプルースTop、Brazilian Rosewood(ハカランダ)の代替材として高い評価を得ながら現在では使用が困難となったマダガスカルローズウッドSide/Backのオーディトリアムボディ、リアシフトしたスキャロップドブレイシング、ナット幅43.2mm(実測値)のマホガニーネック、スノウフレイクインレイの入ったエボニー指板、エボニーブリッジ、マダガスカルローズのヘッドストック突板、シールドバックのチューナー、膠(ニカワ)による接着など、現代の技術と素材を使用して可能な限り当時の姿を再現しています。

000-42と言えばヘッドストックに輝くアバロンの縦ロゴを思い描く方も多いかと思いますが、1939年製の個体を再現した本器はデカールロゴが採用されており、アコースティックギターブームの火付け約となった1992年のEric Clapton ”アンプラグド” で活躍した1939年製000-42と同仕様となります。

ナットが交換されており、ヘッドストック上部に僅かな塗装の傷、光でかざせば分かる程度の擦り傷、経年によるハードウェアのくすみなどは有るものの、塗装や木部の割れ/剥がれを伴うようなダメージをはじめ、ピックガード周辺の弾き傷やバックル傷と言った使用感も殆ど有りません。

当時の姿を忠実に再現する事でトラスロッドは現在主流のアジャスタブルロッドではなく調整の出来ないT-Barロッドが採用されており、ネックはほぼストレートの丁度良い状態。接着されたロングサドルの上面を削って弦高がやや低くされており、フレットは高音弦側のローポジションが僅かに減っている程度で気になるようなビビりや音詰まりは無く、外観&演奏性共に素晴らしいコンディションを保っています。

軽いタッチでもしっかりと響くレスポンスの良さと、低域~高域までバランスよく響くふくよかな鳴り、単音でもしっかりと伸びる音色が心地よく、上品なルックスと素晴らしいサウンドを備えた上質な000モデルをお探しの方にオススメの一本です。

ブランド Martin
モデル 000-42 Authentic 1939
製造年 2016年
コンディション 美品
重量 1.94kg
付属品 新品時保証書(現在は無効の為資料として)

お問い合わせ

御不明な点等御座いましたらお電話・メール・LINEにてお気軽にご相談下さい。

SHOP INFORMATION

〒509-0126 岐阜県各務原市鵜沼東町8-41-1

058-322-2877

info@218guitars.com

Open 12:00~18:00(営業時間外や定休日の御来店予約も承っております)

定休日 月曜日・火曜日

新着情報はSNSでご確認頂けます